BLOG

21.08.06 体験保育(夏祭り編)

7月16日体験保育の夏祭り編がありました!!

昨年同様お泊りはできないけれど・・・・今できることはたくさんある!!

そんなことを思いながら楽しみに準備をしてきました。

子どもたちも楽しみにしていたみたいです!!

お母様方も、「先生、たのしみー!!」「子どもがすごく楽しみにしてます!」「宝探しが怖いって言ってます・・・・。」などなど、沢山の反応を見せて下さって面白かったです。

さてさて・・・・・その時の様子の写真が集まりましたのでご紹介・・・・。

お待たせいたしました!!!

「おはようございまーーす!!!」
「あっ・・・・・・こんにちはだった・・・・・・。」と言いながら
みんな元気に登園!!!



お揃いのあけぼのTシャツをきてやってきました!!

みんな、似合ってるよ!!!!!


絵本「かいぞく たこせんちょう」から活動がスタートしました。
何日もかけて、体験保育までの活動を盛り上げてきました。

壁面見たらわかるでしょう???


みんな揃いました!!

今日1日いいお天気の中、安全に、そして楽しく過ごせます様に・・・・・。
この子たちとの2日間・・・・・・。
どうぞお守りください・・・・・・すてきな思い出が出来ます様に・・・・・。



園長先生のお話を聞きます。
皆で楽しく助け合って過ごしましょうね!!


グループの先生の自己紹介。
私のグループの先生誰かな?
ドキドキ!!!!


よろしくおねがいしまーーーす!!!


さあさあ!!体験保育1日目のはじまりはじまり!!!!

どんな楽しいことが待っているかな????

皆で協力して、おもいっきり楽しんで!!!!

「スタンプラリー」

「大変だ大変だ!!」と先生が飛び込んできた!!!
何やら、不思議な箱・・・・・。
え?!!!!なに?それ!!

何が入っているのでしょう・・・・・。そーーーーっと開けてみると・・・・・・・・。
 
中身は、たこ船長からのお手紙
そして・・・・・・宝探しのスタンプラリーのグッズでした!


これからの時間はグループ活動!!
全員が各ブースの指令をクリアできたらハンコを押すことが出来ます。
さあ!みんなクリアできるでしょうか!?



到着したら指令をみんなで読みます。


なんて書いてあるのかな?


指令「マリア様の前で神様の歌を1曲決めて歌いなさい」
この指令を受けて「何の歌を歌う?」って話し合うんですけどね。

ここでの話し合いが笑える・・・・・。
「かみさまといつもいっしょがいいんじゃない?」
「うーん・・・・・。」
「どうする?もう決めようよ!」
「やー、その歌は長すぎるからかえるの歌でいいんじゃない?」
「カエルの歌は神様の歌じゃないから!!」

とかいうやりとりがあるんですよ。
カエルの歌って・・・・・・。
笑わせて頂きました・・・。


きれいな声で歌えると・・・・・・。
「クリアーーーーー!!!!」

大きなまる・・・・・頂きました!!!!


並々とつがれた水をこぼさずに運べるかな?
次の人に渡す時がポイント!!!

次の人に渡す人も受け取る人も力を入れ過ぎてもいけないし
タイミングを計らないといけません。
この絶妙なやりとりが緊張感走る!!
クリアー!!!
わーいわーい!!!



冷たい氷水に手をつけることができるかな????

冷たすぎて泣く・・・・・・・。

泣く・・・・・・・。


頑張れ頑張れ!!
友だちと励まし合いながら全員クリアしました!!!!





写真に納められなかったブースがあと2つありましたが
みんな、楽しそうでした!!


そして・・・・最後・・・・・宝箱のコーナー!!

暗い暗い迷路をみんなで歩いていくと、最後に大きな宝箱と小さな宝箱が出てきます。

最後みんなでどちらを開けるか話し合って宝をゲットするという流れ・・・・・

なのですが・・・・・・・、このブースの時間のかかること、かかること・・・・・・笑

部屋に入った途端、大きな声で泣く者、「誰か先に行って!」と怒り出す者、隅っこに隠れる者、「先生も一緒に行くでしょ?」と大人と交渉しだす者、本当に様々・・・・・。

入り口付近で まずこれが始まりますから・・・・・。

でもね、いつも思います。部屋に入った瞬間の このぐちゃぐちゃした時間が、大事なんだよな・・・・って。

まずは 色んな 素の姿をそれぞれが表現し始めるわけです。

だって彼らにとっては この目の前の出来事は一大事ですから・・・・・・究極な状況ですから・・・笑

そんな中で、それぞれのいっぱいいっぱいの感情を時間かけて何とか理解して・・・・そこから誰かが勇気だして歩きはじめたり、泣いてる人の手をひいてみたり、何とか解決しようとする力がわき出てくる・・・・・。

問題解決しようと それぞれが、それぞれの課題に向かい始める瞬間・・・・。

ここがとても好きです。

色んな人間の色んな考え方があって、「ここは頑張れるところ」「ここは誰かに助けてほしいところ」なども一人ひとり違っている・・・・・・だから、グループ活動は達成できるんです。違うから助け合えるんです!!補い合えるんです!!

今 世の中は、「多様性」の理解について少しずつ歩みを進めていこうとしています。

「多様性の理解」の入口はまさに幼児期の今・・・ここです!!

見ていただいたらお分かりかと思いますが、
ただ暗いというだけの部屋・・・・・。
迷路のようになっています。

ですが、子どもは怖がります。
これも今までの中で積み重ねられた経験値がそうさせています。

暗いところにはお化けがいるんじゃないの?
その曲がり角で誰か出て来るんじゃないの?
って想像力だけで怖がって泣く・・・・・・。

見たことのある漫画や絵本 ゲームなどでも怖いシーンが出て来るでしょう?
経験が積み重なって子どもの想像力を作っています。



「あー!!!!!びっくりしたーーーー!!!!」

「先生やったん????」


今まで泣いていなかった子どもが先生が出てきたのを見て泣き出す・・・・なんてことも。
ぐっときちゃいます。
安心したのかな?ほっとしたのかな?

ほら、テレビのドッキリとかでドッキリだったとわかったとたん泣き出す人いるでしょう?
あの心境に似てるかもしれません。








全員が宝をゲットすることが出来ました。

宝をみんなで分け合う所がまた 教育的な もう一つの醍醐味。

宝は、あらかじめクループの名前を書いた大きな袋の中に人数分入っています。その中のものは わざと 全部違うものにしてあるんです。

だからね・・・・・・またここでもめるんですよ・・・・・笑

「これがいい」「あれがいい」と言い出すわけです・・・・・そこから 話し合ってどうやって分けるか・・・・それぞれのグループで考えて着地します。

とても成長が見えましたよ。

本当に大きな学びです。

最初から最後まで、子どもたちが「選択する」ことを大切にしながら取り組めました!!

よく頑張りました!!!

「キャンプファイヤー」

雲行きが怪しかったので、心配しましたが、
雨も降らず、無事にキャンプファイヤーをスタート出来ました!!


点火!!!!!!

皆で「スイカの名産地」

先生のすいか・・・・・・・・・ちょっとすごい・・・・・・。笑



ゲーム遊び

じゃんけん列車!!!


長く長くなりました!!!!



「はなび」

しかけ花火・・・・・。




きれいだったね!!!!

エンヤのバックミュージック・・・・・・・・・

きれいな仕掛け花火・・・・・

子どたちの「わーーーーーー・・・・・・・!!」っていう横顔・・・・・

もう・・・・・・・感動・・・・・・・・・。

きれいな美しい景色が頭の中に・・・・・。いい思い出が出来ましたね!!



手持ち花火!!

きれいだね!!


手持ち花火ははじめての子どももいました。

緊張して手汗びっしょりになって、花火がしけてしまったお友達も・・・・・。笑



沢山の経験をして一回りも二回りも大きくなりました。

ステキな思い出いっぱいの体験保育1日目!!

元気に子どもたちを送り出してくださった年長組の保護者の皆様、そして年長の体験保育のために 午前保育の早いお迎えに協力して下さったほかの学年の保護者の皆様・・・・・すべての皆様に感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

©2014 赤穂あけぼの幼稚園 All Rights Reserved.