BLOG

20.07.03 泥んこ遊び~年少・中編~

暑い日が続きましたので、泥遊び解禁です!!

「きゃーーーーーーー!!」と大きな声が聞こえたので、始まったな・・・・と、急いで園庭に出かけると・・・・年少・中さんの泥んこ遊びが始まっていました。

わー!!!きもちいい!!!

先生みてみて!!
ほら!!足が埋まっちゃった!!!!
ぼくはどろどろーーー!!



私も足が埋まっちゃった!!!
わたしはほくほくーーーー!!

コーヒー牛乳どうぞ!!!

うおーーーーー!!
つめたーーーーーい!!!!

お手てもどろんこ!!!!


あまり激しいのがお好みでない方もいらっしゃいます・・・・。
距離をとって……遊びます。
いいんです。これで・・・・。
感触・感覚の響き方は人それぞれです。
自分が心地よいステージで遊べばいいんです。
足の上に、砂をポンポン!!!

私のところだけ雨が降ってるねん。
なんでやろ・・・・・・。

先生も一緒になって泥んこ!!!
共に、楽しむことはとっても大事!!!
どろどろになる・・・・。
大人もこどもも夢中!!!

ちょっと、皆で土の上に寝転んでみよう!!
土の上って、なんかあったかい!!!


園庭にお絵かきが始まりました!!
線路線路!!!!

顔に泥がつきすぎて、思わず「どちら様?」と声をかけたくなりました笑



君たちのTシャツは一体何色だったんだい?


こうして、この日の泥遊びは終了しました!!

ずーっと一緒に遊びながら観察していると、年中少組は、「連合遊び」が主体でした。

「連合遊び」とは、同じ場所で、ものの貸し借りをしながら遊ぶこと。

同じ場所にいて、ものの貸し借りはするけど、よく見るとそれぞれが違う物を作っていたり、違う遊びをしている場合もあるのが特徴です。

この日はとても平和に遊んでいましたが、そのひとつ前の「けんか遊び」と行ったり来たりする時期ですから、もめごとも多いです。

でも、とっても大事なステップですので、見守っていきたいですね。

感触・感覚遊びは幼児期にうんとするといいです。

子どもたちは、色んなものに触れて感触を確かめながら遊びます。

何回か出来たらいいなあと思います。

なぜなら、1回目の学習が、必ず2回目以降に何らかの違った気づきや工夫となって現れるからです。これがおもしろい!!

どろどろの、お洋服のお洗濯・・・・・・本当に申し訳ありませんが、もう少しだけお付き合いください。

水を使ったこのような遊びは今の季節だからいいんです!!

本当に捨ててもいいようなTシャツをお持たせくださいね。

激しい方はパンツも入れて頂けるとありがたいです。

この日はみんなよく寝たのではないでしょうか・・・・・。

私達職員も泥のように・・・・そして・・・気絶したように眠りましたから・・・・・。

©2014 赤穂あけぼの幼稚園 All Rights Reserved.