21.09.15 つぼみちゃんのかけっこ
つぼみ組さんがかけっこの活動をしていました。
可愛かったので、写真をぱちり!!


カメラ目線・・・・・・。笑

あっ!!転ぶ転ぶ!!!!
と思わず心の声が出てしまいそうな走りですが・・・・・
これがまた、転ばないんですよね笑
おっとっと・・・・・て感じで最後まで走りきる・・・・・。
可愛いですよ!!!
こうやって小さなクラスの子どもたちも、体を動かすことを楽しんでいます!!
来月はスポーツデイがありますね。
スポーツデイがあるから走る・・・・とか、練習する・・・・とかいう事ではないんですよね。
彼らは自分の体を動かすことそのものが爽快で面白くて楽しくて仕方がないという感じです。
原点ですね。
年を重ねれば重ねるほど、人と比べる目を持つようになったり、勝ち負けがわかるようになって悔しくて怒ったり泣いたり、苦手だなどど・・・と自分で判断して、やることをやめてしまったり・・・・・・・。
成長はとても素敵で喜ばしいもの・・・・素晴らしいこと・・・・・なのですが・・・・。
初めのこの単純な楽しみ 喜びよ・・・・・どこへ・・・・・なんて思ってしまうことがありますよね。
二度と帰ってこない1・2歳のこのピュアな・・・単純な・・・・シンプルな喜びを体いっぱい感じながら豊かな時間を過ごしてほしいと思います。